手取り20万が40歳でセミリタイアを目指す軌跡

手取り20万の一般的なサラリーマンが40歳でセミリタイアを目指すブログです。倹約の方法や具体的な投資銘柄、配当金の推移などを主にアップしていきます。目指せ年間配当金100万!!!

セミリタイアには高配当株投資とインデックス投資どちらがいいのか?

みなさんこんにちわ。

セミリタイア系ブロガーのとしまるです。

本日はセミリタイアを目指す人が必ず悩むであろう
高配当株投資とインデックス投資、どちらがいいの?
という事について私の意見を書いていきたいと思います。

 

 

高配当株投資とは?

利回りを重視した配当金目的の投資のこと

みなさんご存知かと思いますが、高配当株投資とは
多くと配当金を得ることを第一に考えて投資をするスタイルのことです。

私自身もこのスタイルが大好きです。(不労所得って響きがホント好き。働かなくて得るお金の喜びときたら・・・ふふふ)

しかしこの投資方法の弱点としましては、日々のお金の流れ(キャッシュフロー)がよくなる代わりに、評価額(値上がり益)がそこまで期待できない事にあります。

アメリカの増配株なんかは両方とも狙える銘柄も多いみたいですが、基本的にこの考え方が正しいと思います)

つまり資産拡大を第一に考えるのであれば、そこまでおすすめできない投資方法になります。

高配当株投資は税金もたんまり取られる

そして高配当株の最大の弱点としましては、税金をたくさーん取られることにあります。

配当金には毎回20%ちょっとの税金がかかるので、配当金を受け取る度にお金が結構かかるんですね。

これが結構キツイです。

私も高配当株投資が好きで、米国ETFのSPYDという銘柄を132株くらい保有していますが、米国ETFに関してはなんと配当金に約28%の税金がかかるんですね。

これが本当にきついです。。。

では何故そんな高配当株投資を続けているのかは後で書いていきたいと思います。

インデックス投資とは?

市場の平均を狙っていく投資のこと

最近巷でよく話題になるのでこちらのインデックス投資になります。

この投資方法はある指数に連動するように投資する方法です。

まあ簡単にいうと市場の平均を狙っていくよという投資方法になります。

配当金は少ないが値上がり益が狙える

インデックス投資の特徴としては、配当金が少ないですが、値上がり益が高配当株投資よりも狙いやすいことにあります。

実際私が保有している銘柄のVOOという米国ETF(S&P500という指数に連動するインデックスファンド)が一番値上がり益の成績がいいです。

ここまで聞くと

なんだ、セミリタイアの為にはインデックス投資の方がいいんじゃない?」と結論に至るかもしれませんが、私はそうは思いません。

その理由についても書いていきたいと思います。

インデックス投資のみだと5,000万あってもセミリタイアは難しい

インデックス投資は配当金が少ない

インデックス投資は高配当株投資に比べて配当金がかなり少ない事が多いです。

実際私が保有しているVTIという米国ETFも税引き後で配当利回り1%少しくらいしかありません。

つまりこの銘柄のみで何十年後かに5000万円資産を積み上げたとしても配当金の収入は年間でわずか50万円ほどにしかならないんです。

もちろん資産を取り崩して生活するセミリタイアを想定している場合は問題ないですが、多くの人は資産を取り崩さなくても配当金だけで生活できるセミリタイアを目標にしているのではないでしょうか?無論私もその一人です。

「じゃあどうすればいいんだ!分からないよ!」

そんな人の為に私が考えた投資スタイルを紹介します。(投資に正しいとかはありませんので自己責任で参考にしてくださいね!)

 私が考えたセミリタイア投資戦略

生活費から自分の目標資産額と配当金収入を決める

私が考えたのは、まず年間の必要生活費です。

現在彼女と同居していることもあり、生活費は全て込みで月10万円~12万円程です。

年間にすると150万あればお釣りがきます。

セミリタイア後はバイトか副業で年間50万円程稼ごうと思っているので、差額の100万円配当収入があればいい計算になります。

そして利回りごとに目標資産を概算すると

  1. 利回り4% 2500万円
  2. 利回り3% 3300万円
  3. 利回り2% 5000万円
  4. 利回り1%    1億円

となります。

そして私は自分の収入と照らし合わせた時に一番現実的な5000万円を目標金額に設定し、常に自分のポートフォリオ配当利回り2%になるように調整しながら目標金額まで運用していこうと決めました。

インデックス投資を混ぜても2%運用はわりと簡単

配当金利回り2%であればインデックス投資と高配当株投資を合わせて
値上がり益も配当収入も丁度いい感じで両立できるラインだと思います。

先程も申し上げましたが有名なインデックス銘柄である米国ETFVOOVTIなどはだいたい1%少し配当利回りがあるので、私はそこにHDV、SPYD、VYMという有名な高配当ETFを混ぜて、税引き後2%をキープするような形で今現在運用しています。

このスタイルがいいか悪いかは分かりませんが、数字として明確に目標があると投資する時にストレスが大分減るのでオススメです。

自分が精神的に楽になる投資を!

私はこの2%ルールが一番精神的に楽だなと思って実践しておりますが、人によってこの形は様々だと思います。

キャッシュフローが増える方がいい」

「総資産が増えていく方がいい」

「元本の変動が少ないほうがいい」

など人それぞれ自分の心に余裕が持てそうな方法が結論いいと思いますので、是非いい方法を見つけてください。

 

それではまた!